【マルウェア事件簿】:ジョークプログラム

<img src="http://members.jcom.home.ne.jp/aisora2a/elvirusani_e0.gif">

デマウィルスに通じるものとして、ジョークプログラムという名のイタズラ
ソフトがあります。別名、ジョークソフト、ジョークツール。

上記のようなanimation gifと、リダイレクトページを組み合わせるだけで
偽セキュリティソフトを購入させたり、、ジョークプログラム自体がウィル
スに感染していたり、ジョークと偽っているマルウェアもあったりするので
注意が必要です。

2001年11月にフリーで配布された「HIKARU」を知らずにインストールされて
しまった多くのPCユーザーにウィルス感染と勘違いされ、ウイルスバスタ
ーがウィルス(JOKE_GHOST.A)として検出する事件がありました。
Symantec社は事件前より、Joke programsとして分類していましたが、
悪質なものが増えたため、検出するようになりました。

<a href="http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2003-092416-5423-99">
<b>Symantec検出例:Joke.Hikaru 
</b></a>

<a href="http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2004-090917-2955-99&tabid=1">
<b>Symantec検出例:Joke.WindowsMin
</b></a>

そして、2005年10月に日本の昔の事件を知らない欧州のケータイユーザーは
幽霊画像と悲鳴に驚くことになりました。PCのジョークプログラムが携帯
電話へ転用されるようになりました。

<a href="http://wiredvision.jp/archives/200510/2005102605.html">
<b>2005年10月26日:携帯ウイルスの幽霊画像は日本発、フリーソフトから転用か
</b></a>

<a href="http://sogefreesoft.blog88.fc2.com/blog-entry-75.html">
<b>hikaru - 女の幽霊がディスプレイに現れるマジ怖いジョークソフト
</b></a>

ほかに以下のようなものがあります。
<a href="http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20316087,00.htm">
<b>MS、「ブルースクリーン」を模倣するジョークソフトを自社サイトで提供
</b></a>

<a href="http://xbiixnurushi.blog86.fc2.com/blog-entry-102.html">
<b>ハードディスクドライブを初期化するウイルス!?
</b></a>